スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
Posted on --/--/-- --. --:-- edit |
tb: --
cm: --
rejected works 2017-10
月知梅を撮影しに行った際に寄った、宮崎県高原町の去川関周辺の写真です。

去川のイチョウ
樹齢約八百年

二見家住宅
オモテ(右):安政二年(1855)築
ナカエ(左):明治二十八年(1895)築

二見家住宅 庭門

二見家住宅 表門
いつもご覧いただきありがとうございます。
「rejected works」では、今後も寺院跡以外の写真も掲載していきます。

去川のイチョウ
樹齢約八百年

二見家住宅
オモテ(右):安政二年(1855)築
ナカエ(左):明治二十八年(1895)築

二見家住宅 庭門

二見家住宅 表門
いつもご覧いただきありがとうございます。
「rejected works」では、今後も寺院跡以外の写真も掲載していきます。
« 正田院跡
rejected works 2017-9 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://nicool0813.blog.fc2.com/tb.php/215-33aba6cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |